公演会場へご来場予定のお客様へ

政府から示されたガイドラインに基づき公演を実施します。また、全国公立文化施設協会のガイドラインに基づき、以下の内容にて感染症を予防することを前提に公演を開催いたします。

 このご案内は2022年2月28日(月) 現在のものです。今後各ガイドラインが改訂された場合は、その内容に従って下記内容が変更される事がございます。その都度本サイトをご確認くださいますよう重ねてお願いいたします。

また、このご案内はDRUM TAOの定める基本内容であり、各公演の主催者様によっては一部規定が異なる場合がございます。ご了承ください。

①入場制限について
密集を回避するため以下の対応を実施いたします。
・マスクの着用のない方のご入場はお断りいたします。
・咳エチケットを遵守してください。
・開場時間の調整(通常時より時間延長)
・入場時のチケット確認の簡略化のため、お客様自身でチケットをもぎり、半券を所定の場所へご自身で入れていただきます。
・入場時の列はお客様同士、1m以上の間隔を空けて並ぶようお願いいたします。

②来場者情報の把握
・実際にご来場いただく方の氏名・電話番号を、お持ちのチケットの半券(右側の小さい部分)の裏面に必ず事前にご記入の上、ご来場ください。

③会場内の感染予防対策
・入場時にアルコール等の消毒液にて手指の消毒を必ず行っていただきます。
・入場時に全ての方の検温を実施し、明らかに高熱の方や体調のすぐれない方のご入場をお断りいたします。その際、チケット代は全額ご返金いたします。
※ご返金対応につきましては各主催者様の規定に準じます。
・ロビー内の椅子が使用できない場合がございます。
・ロビー内のごみ箱の使用は禁止とします。ごみは全てお持ち帰りください。
・来場者同士の接触を控えるため、公演地によっては前後左右の席を空席にすることがございます。
・来場者と出演キャストが接触するような演出は行いません。
・場内の会話は控えていただき、声を発する声援・歓声なども行わないようご協力をお願いいたします。
・換気のため、空調の効きが悪くなる可能性がございます。各自で体温調節できるよう、上着などをご用意くださいますようお願いいたします。
・お食事はご遠慮ください。
・会場内での物品販売を実施する場合は、お客様同士が1m以上の間隔を空けてご利用できるように対応します。また、オンラインや電話でのご購入も同時にご利用いただけます。
・トイレへ並ぶ列に関しては、最低1m以上の間隔を空けた整列をお願いいたします。
 また、トイレ内に設置されているハンドドライヤーの使用は禁止とする場合がございます。
・退場時間を列ごとの時間差でご案内する場合がございます。
・出演者へのプレゼントや面会はお断りいたします。
・会場スタッフは全員マスクを着用いたします。

DRUM TAO事務局