
5月5日(月) 開演14:00 | [福岡] 竹田市総合文化ホール「グランツたけた」廉太郎ホール
5月10日(土) 開演16:30 | [佐賀] 佐賀市文化会館 大ホール
5月11日(日) 開演16:30 | [福岡] 久留米シティプラザ ザ・グランドホール
5月17日(土) 開演16:30 | [福岡] J:COM北九州芸術劇場 大ホール
5月18日(日) 開演16:30 | [長崎] ベネックス長崎ブリックホール 大ホール
5月24日(土) 開演18:00 | [熊本] 熊本城ホール メインホール
5月25日(日) 開演16:30 | [大分] iichikoグランシアタ
5月31日(土) 開演18:00 | [福岡] 福岡市民ホール 大ホール
6月1日(日) 開演13:00 | [福岡] 福岡市民ホール 大ホール
6月6日(金) 開演18:30 | [宮崎] 宮崎市民文化ホール 大ホール
6月8日(日) 開演16:30 | [鹿児島] 川商ホール(鹿児島市民文化ホール) 第一ホール
6月14日(土) 開演14:30 | [広島] 広島県民文化センター
6月14日(土) 開演18:00 | [広島] 広島県民文化センター
6月15日(日) 開演14:30 | [広島] 広島県民文化センターふくやま
6月15日(日) 開演18:00 | [広島] 広島県民文化センターふくやま
6月21日(土) 開演12:30 | [山口] 光市民ホール
6月21日(土) 開演16:30 | [山口] 光市民ホール
6月22日(日) 開演16:00 | [山口] 山口市民会館
6月28日(土) 開演16:30 | [沖縄] 那覇文化芸術劇場 なはーと
6月29日(日) 開演13:00 | [沖縄] 那覇文化芸術劇場 なはーと
7月6日(日) 開演14:30 | [静岡] 森町文化会館 大ホール
7月10日(木)〜13日(日) ABCホール
7月11日(金) 開演19:00 | [京都] 宮津市みやづ歴史の館文化ホール
7月13日(日) 開演17:00 | [富山] 南砺市井波総合文化センター
7月15日(火)〜22日(火) 新宿ルミネゼロ
7月16日(水) 開演19:00 | [青森] SG GROUP ホールはちのへ(八戸市公会堂)
7月19日(土) 開演16:30 | [岩手] 釜石市民ホールTETTO ホールA
7月20日(日) 開演16:30 | [秋田] ほくしか鹿鳴ホール
7月21日(月) 開演16:30 | [秋田] 由利本荘市文化交流館カダーレ
7月23日(水) 開演19:00 | [山形] 米沢市市民文化会館
7月26日(土)〜27日(日) COMTEC PORTBASE
7月26日(土) 開演14:30 | [兵庫] 兵庫県多可町文化会館ベルディーホール
7月27日(日) 開演16:00 | [大阪] すばるホール 2Fホール
1000年前から行われていると言われる「野焼き」の効果で、どこまでも美しい草原が続き、
40kmほど先にある阿蘇の五岳まで視界を遮るものは何もない・・・。
そんな景勝地に、世界で活躍する和太鼓エンターテイメント集団「DRUM TAO」のパフォーマンスを楽しめる「天空の舞台」があります。
屋根も壁もなく、自然そのままを背景とした特別な場所。ここでしか味わえない感動をぜひ体感してください。
※チケット購入方法が変更になりました。詳細はオフィシャルサイトでご確認ください。
2016年ニューヨーク・オフブロードウェイでは全公演SOLD OUTし、
ニューズウィーク誌は「TAOは日本を世界へ売り込む『顔』になる!」と絶賛。
また2017年から東京常設劇場「万華響」を年500公演行い、
2020年から阿蘇くじゅう国立公園内に絶景の野外常設劇場「TAOの丘」がオープン。
現在、世界ツアー班・全国ツアー班・常設野外劇場班の3チームで年600回の公演を行う。
総務大臣表彰、観光庁長官表彰、大分県文化功労賞、竹田市文化創造賞などを受賞
月額330円でTAOの魅力がぎゅっと!!
◆チケット最優先受付 ◆ギャラリー ◆メンバーブログなど
最新の舞台写真や動画、
メンバーのコメント動画も投稿!